平成10年度 九州大学経済学部東京支部同窓会
アンケート集計結果
[平成10年7月4日(土)午後3時/日本工業倶楽部会館]

(1999年5月31日掲載)

■ アンケート対象者

◆アンケート依頼方法
・依頼日: 平成10年7月9日(木)
・依頼方法: 電子メール

◆アンケート依頼数 15名
・案内ハガキに御出席の回答を頂いた方で電子メールをお持ちの方 【12名】
・当日御出席頂いた方で電子メールをお持ちの方 【3名】

◆有効回答数 8名
・当日御出席の方 【6名】 Q1〜Q7
・当日御欠席の方 【2名】 Q5〜Q7



■ Q1. 記念講演

記念講演

▼ コメント
・もっと柔らかいお話(裏話、エピソード)のようなものを期待します。
・東京にいる人間にとっては現地感覚をふまえた九州の経済なんかを話してくれるとうれしいです。
・時事に関係する話題のあるものが良いと思いました。
 幻灯が見にくいので予め資料の配布等折角の講義を無駄にしない配慮を要する。



■ Q2. 東京支部総会

東京支部総会

▼ コメント
・喫煙場所が1Fしかないので、不便でした。
・若い卒業生が来やすい構成が必要かもしれないですね。
・若手の動員に努力を要す。
 参加者が少ないのは何故かと案じています。
 後輩に昔のような覇気がないのかな?



■ Q3. 懇親パーティー

懇親パーティー

▼ コメント
・立食・セルフサービス式では諸先輩を前に遠慮もあってあまり料理にも手をつけられず落ち着けませんでした。
・盛り上げに一工夫の要ありと思う。
 活性化の要あり。



■ Q4. 全般について

全般について

▼ コメント
・諸先輩のご挨拶等形式的・儀礼的なものが多すぎて、私にとっては、あまりおもしろいとは思えませんでした。
・先にも記載したがもう少し出席者を多くして賑やかにして欲しい。
 他のこのような会に比べていささかさびしいと思う。



■ Q5. 同窓会案内のホームページについて

同窓会案内のホームページについて

▼ コメント
・なし



■ Q6. ご意見ご感想

・西村ゼミ出身でしたので、先生に会えるかと思いはじめて参加してみました。
 同期にも会えるかと思いましたが、誰も参加してなく、少し残念でしたが、若干名の方とは名刺交換もでき、それなりに意義はありました。
 会費は、チョット高いかなという感じがしました。(遠慮もあって、ビールを少し飲んだだけで1万円でしたから)

・卒業後30数年となり、経済学の新しい動きも知りたいので、インターネットなりで論文などを流していただければ大変ありがたいと思います。

・いかに連携をつくるかが課題。
 インターネット上での交信・情報交換の活発化ができれば・・・・

・案内の葉書に記載されているアドレスで開けませんでした。
 何か問題点があったのかなと思います。



■ Q7. 企画を望まれるテーマ

・色々、言いたい放題書きましたが、「では、おまえがやれ!」と言われるとできない私です。
 どうもすみませんでした。

・先生方の講義には賛成。
 ただし講義内容等については種々吟味して欲しい。