back

悪友・学友−交友録・・・・・サークル通信

第2号 (2003年5月10日掲載)

『悪友・学友−交友録』も目出度く第2回となりました。と言って
も、編集子の力不足により掲載が遅れましたことお詫びいたします。
さて、第2回の登場は、昭和43年ご卒業の 大石雄三様 です。
前回の平野様のサークルは文系(同人誌発行)でしたが、今回の大
石様は体育会系(ボート部)のお話です。いかにも体育会系らしい
熱い交友が語られており、大学時代無所属アルバイト学生であった
編集子としては、やや羨ましい内容となっています。是非、ご覧下
さい。

*広く掲載記事を募集中ですので、同窓生のサークル/グループ等、
 是非こちらへご紹介下さい。

*ご投稿いただいた同窓生へのご連絡等は、お気軽にホームページ
 上のBBS『談話室』をご利用下さい。


       ボート部と体育会OB会

 ボート部のOB会は、「1月の初漕ぎ(福岡名島で開催)」、「
夏の例会(埼玉県戸田で開催)」と、毎年現役の激励会を兼ねて開
催されています。こちらはすっかりご無沙汰しており、この場を借
りてお詫びしなければなりませんが、「何か大学時代しかやれない
ことをやりたい」と入部したボート部ですから、思い出は尽きませ
ん。

 私は、昭和39年九大入学と同時にボート部に入部しました。そ
のとき体重は僅か52キロしかなかったので、コックスをやるつも
りでしたが、実際入部してみると、教養部時代の1年半は全員漕が
されるはめになりました。
 一番の思い出は、夏の合宿です。「半日漕いで、半日陸上トレー
ニング」というのが、毎日のスケジュールでしたが、受験勉強で運
動らしい運動はやっていなかった体力のない1年生にとっては、想
像以上に厳しく、毎日全員くたくたに疲れ、夜にはものを言う元気
もありませんでした。本気で夜逃げの相談をした程でした。上級生
が本を読んでいるのを見て、「よくそのような元気があるものだ」
と感心したものでした。

 このときの体験は、実社会に入ってから大きく役立つ貴重なもの
でした。どのような苦しい目にあっても、「あのボート部の夏の合
宿の苦しさに比べれば、たいしたことはない」ということが、ずっ
と心の支えになってきました。しかし、翌年の2年生のとき合宿は
非常に楽で、1年生がへとへとに疲れているのをみて、逆に不思議
に感じたものです。

 ボート部は伝統的に理科系の学生が多く、東京で経済学部や法学
部合同の同窓会に出てもお会いできる人がほとんどいないのは残念
です。特に経済学部の学生は少なく、私の同期には久留島君(東芝
)、磯崎君(大分市役所)の僅か2名です。

 教養部時代の1年半が終わり、先輩の勧めでボート部を代表して
体育総務委員会(体育会)に入りました。このとき一緒に仕事をし、
経済学部東京支部総会で時々会うのが、自動車部マネージャーだっ
た秦君(現三井住友海上保険常務)とテニス部を代表して体育総務
に入った高橋君(現アサヒビール常務)です。当時にくらべやや太
り気味なのをのぞき、「冷静沈着な秦君」「相変わらずパワフルな
高橋君」とみなさん昔のおもかげがそのまま残しています。
 体育総務委員会の方は逆に文化系が多く、同期の坂田君(三井物
産)、古藤君(朝日新聞)、妻鹿君(商工中金)等東京在住のひと
も多いので、高橋君が幹事役となり、近々みんなで会う機会を作ろ
うという話をしており、楽しみにしております。

              (昭和43年経済学部卒 大石雄三)

back